掃除がしにくいポップアップ式排水栓の洗面台に髪の毛が勝手にまとまるアイテムを設置したら快適になった【栓の外し方も紹介】

私の家の洗面台は懐かしのポップアップ式です。

ポップアップ式排水の特徴は、排水口に栓ができることです。例えば洗面台に水を貯めたい場合は蛇口の後ろにある棒を引っ張ります。すると排水口に栓がされます。逆に棒を押せば栓が開き、再び排水できるようになります。

そんなポップアップ式排水口には最大の弱点があります。

それはとにかく掃除がしづらいことです。

上の写真をよく見てほしいです。

排水の部分、構造上しょうがないのですが受け皿がないので、髪の毛やほこりがぜーんぶ流れて行ってしまいます

このまま放置しておくとそのうち上手く排水できなくなったり、しまいには詰まってしまうかも知れません。なんとかしなければ、、、

ということであるアイテムを入手したので早速取り付けていこうと思います。

ほげさん
ほげさん

同じような状況の方はぜひこの記事を参考にしてもらえたら嬉しいです。

ウエルスジャパン合同会社の「髪の毛くるくるポイ」を使ってみる

さて、この問題を解決するためのアイテムはこちら!

髪の毛くるくるポイ」(ウエルスジャパン合同会社)

お値段は楽天市場で846円(送料込)でした

パッケージ表
パッケージ裏
サイズは排水口の直径3.3㎝から4.0㎝なら対応しています

排水口にポンと置くだけでOK、水流が髪の毛を勝手にまとめてくれます

使い方は実に簡単です。

排水口に置くだけ。それだけ。

なんとこのアイテム、形状に凹凸があり回転するような水流が生まれます。

このくるくるの水流が水を流すたび、髪の毛やほこりを勝手にまとめてくれる優れものなのです!!

【作業開始】ポップアップ式洗面台の栓をとりはずします

ポップアップ式の洗面台には栓があるのでこちらを外す必要があります。

実際やってわかりましたが、栓を取るのはそんなに難しくないです。作業時間は5分くらいで、一人でもできました。手順と使った工具をご紹介します。

まずは洗面台の下を確認

洗面台の下から赤線で囲ったところを確認します。

ここをいじると栓が取れるようになります。

ズボラな私は最初、栓本体を引っ張って直接外そうとしました。蛇口後ろの棒も引っ張ったり押したりまわしてみたりしましたがダメでした。いろいろ調べたら洗面台の下から部品を外してやらないととれないことがわかりました。

蛇口の後ろの棒を上にぴっぱり、連結部分を外します

排水管から水平に伸びている棒と蛇口の後ろの棒がこの連結パーツでつながっています。これにより、てこの原理で栓は開閉しているのです。手に持っているものが連結パーツになります。

連結部分のパーツを外すと栓の開閉ができなくなります。

蛇口の後ろの棒を押すと下矢印のように動き、引っ張ると上矢印方向に動きます
こんな感じで動かせます

矢印方向にうごかすと上記のように栓の開閉ができます。

どうやら蓋は排水管内の奥まで伸びていて、この棒と連結されているようです。

この仕組みを言葉で説明できる自信がないので構成図を作成してみました。

ダブルてこの原理ですね。

構成図(図はdrow.ioで作成しました)

水平方向に延びている棒を抜くために、ボルトを緩めます

棒とボルトはつながっています

ボルトを緩めます。

ここの部品は排水管のわきにある蓋みたいなものなので、この部品を外して水を流すと多分ここからも排水されると思います。

そういう理由もあってか、このボルトはとてもきつく締まっているかもしれません。

私の場合はあまりにもきつく締まっていて手で緩めることができませんでした。

工具箱の出番です。専用の工具は持っていませんが、私はウォーターポンププライヤーで緩めました。


まわす方向は一般的なネジと同じ右回り(ネジを正面にみて)

ク゚ッと力を入れたらあっさり緩くなり、手でもまわせるようになりました。

このボルトを締めるときまたこの工具を使います。

ボルトを外すと栓が閉まりきってしまうので、栓を手で引っ張りながらボルトを抜きます

ここで注意です。

ボルトが緩んだからといって外してしまうと、栓が閉まりきってしまいます。

栓を手で引っ張りながら、ボルトを抜きましょう。

こうなってしまいます。トホホ

再度チャレンジ。

ちゃんと栓を引っ張ってボルトを外します。

態勢がきつい場合はだれかに手伝ってもらうか、なにか物を挟んで閉じないようにしましょう

すると…??

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ようやく栓を外すことができました!

なかなか汚かったのでティッシュでふき取りました
ほげさん
ほげさん

やったね!

後処理、外したボルトは締めておきます

栓を取ったあとは、ボルトを再度締めましょう。

ここを締めておかないとここから排水されてしまう可能性があります。

今度は逆に回します

ボルトをしっかり締めたら作業は完了です。

くるくるポイを設置しましょう。

くるくるポイを設置します

じゃーん

くるくるポイを設置します。置くだけです。

今回外したパーツは大切に保管しておきましょう。賃貸の場合は特に!

実際どうなの?使って10日経ってみての感想

設置して10日経ちました。

さて使い勝手についてですが、結論から申し上げますとばっちりです!

大満足です!思った通りに髪をまとめてくれています。

10日経った様子はこちら↓※髪の毛注意です

いい感じに溜まっていますね。外してみます。

髪の毛が溜まっている

10日経つと髪の毛がこんなに溜まっています。

見た感じ、この商品の名前の通りくるくるとまとまっています。

髪の毛を取ってみましょう

見事にまとまっていました!

指でサッと取ってそのままゴミ箱にポイです。

その後のくるくるポイは新品のようにきれいな状態でした。

すばらしい!

さいごに

もし私のようなポップアップ式の洗面台を使っていて、掃除しづらいと感じていたらぜひこの「くるくるポイ」を使ってみてください!

このブログでは生活改善の情報をお届けしています。よければほかの記事ものぞいてみてください。

今回紹介したアイテム一覧

・髪の毛くるくるポイ


・ウォーターポンププライヤ(わたしが今回つかったのは上の商品です。同スペックのもので送料無料な商品を見つけたので合わせてご紹介します)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です